あくね歯科クリニックでは、大学病院並みの設備と高い技術力・豊富な経験を活かした安全かつ精度の高いインプラント治療をおこなっています。ここでは、当院のインプラント治療の基本的な手順をご紹介します。
治療の流れでご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。
阿久根院長がメールにて直接あなたの相談にお答えします。無料メール相談では、気になる治療費や治療方法、インプラント治療の注意点など患者さまの不安や疑問に全てお答えしていますので、お気軽にご利用ください。
来院初日から詳しい検査と診断までご希望の場合は、診療時間内にお電話にてご予約ください。
ご返信は診療の合間におこなっておりますので、返信に数日かかる場合があります。
お急ぎの場合は直接お電話にてご連絡ください。
患者さまの現在の健康状態をはじめ、今までの病歴などについても詳しく問診し、精密な検査をおこないます。レントゲンや歯周組織検査、上下の歯型を採取し、必要に応じてCT撮影などの詳細な検査もおこないます。その際、保険内での検査料が必要となります。
当院でインプラント治療を受けられる患者さまは、CT撮影料はいただいておりません。
検査結果を基に立てた治療計画を患者さまに説明いたします。また、CT検査で作成したデータから患者さまと手術のシミュレーションをおこないます。
治療内容について患者さまにしっかりと合意をいただいてからインプラント治療に入ります。
診査診断の結果から立案した治療計画を患者さまに説明いたします。
具体的な治療期間、治療費ならびに手術中などの患者さまの不安ななどにもここでお答えいたします。
必要に応じて、インプラントを埋入する際にサージカルステントを用いることで、正しい位置や方向、深度を特定させることができます。
錯覚を起こしやすい人間の目を的確に補助して、安全にインプラント治療を進めることができます。
人工歯根を顎の骨に埋入する手術をおこないます。このインプラント埋入手術は、特別に完全滅菌されたオペ室でおこないます。
人工歯根と顎の骨が結合したら、人工歯との連結部(カスタムアバットメント)を取り付け、人工歯を装着します。
人工歯を装着した後は、口腔内の環境を整えて健康を維持するために定期的にメンテナンスをおこないます。
メンテナンス専用の個室ケアルームをご用意しておりますので、歯科衛生士による専門的なアフターメンテナンスをおこなっていきます。